新規サイト002

……ろまんの道・室内 … ろまんの道・南館 … ろまんの道・貸しギャラリー……
・・・ろまんの道とは・・・幸福の豆 藻玉・・・ろまんの道・東館・・・ろまんの道・南館・・・

         ・・・秋月行事・・・テレビ出演1・・・テレビ・ラジオ出演2・・・
・・・旅の記録・ろまんの道記録・・・

・・・秋月レトロ市 ・・・秋月着て民祭・・・ 秋月日曜市・・・熱唱フォークライブ・・・
・・・営業案内・・・秋月案内・・・交通案内

上記のページをクリックしてください↑


旅の記録・ろまんの道記録



インドネシアのバリ島を旅する


 平成25年1月妻と二人での小旅行を楽しむ。この時はバリ島
 とタイを3週間かけて回る。
 写真は避暑地ブドゥグルの自然公園の入り口。
 バイク二人乗りのツーリングはとても楽しかったが、日焼け  で両腕の皮が剥けてしまった。


プリ・ルキサン美術館(ubud in bali)


  この美術館は、1953年にウブドゥ王室のスカワティとオランダ人   画家ルドルフ・ボネによって建てられたもの。
  素晴らしいバリの絵画が、所せましと並んでいる。絵の他に彫刻も  収蔵されている。作品自体も素晴らしいが、私は庭の作り、アート  的な建物に興味を持っている。


収集品の展示会 (ギャラリー)彩)


  久しぶりの展示会です。若い頃インドネシアのイカットを
  天理の参考館で見て、収集の旅を始めました。
  インドネシアのヌサ・テンガラ諸島、インド、グァテマラ等
  感動の日々でした。特に電気もない、道路もないンゲラ村で  イカットを発見したときは、涙が出るほどに嬉しかったです。


成長するろまんの道


  南館に隣接する製材所跡地が利用出来るようになりました。
  蚊に悩まされ、不法投棄に悩まされ、駐車場の不足に困って
  いたのが一度に解決しました。皆さんどうぞ無料駐車場として

  利用してください。


高校時代の同窓会


皆おばさんとおじさんになってしまった我々。


  恩師と生徒の区別が全くつかなくなってしまった。


  外見上年を取ってしまったが、心は十代のままと


全員の言葉です。


アジア民芸 ろまんの道のオーナー夫婦


  秋月でろまんの道を始めて17年が過ぎました。その前、八女で同じアジア民芸ターバンロードやっていましたので、この道は23年になります。今迄この業界で生き残れたのはラッキーとしか言いようがありません。
  秋月の自然の豊かさと奥深い歴史に魅せられて、沢山の方が来られます。そんな方に秋月に来て良かったと言って頂けるように頑張りたいものです。
  亦今では素敵な仲間達が増え、秋月の活性に大いに貢献してくれると思います。